我が家に光がやってきた!
こんにちは
光の国から使者がやってきたという話ではありません、念のため( ̄∀ ̄;
※誰も思わんw
こちらでは今年初めてですが、もう3月なので年明けのご挨拶はいいとしてww
去年はいろいろありましたが、実家の母も今では施設にすっかり慣れて、快適な生活を送っています。私と姉は週一くらいのペースで洗濯物を取りに行って、その時に話をする程度ですが、非常にのんびりと毎日を過ごしているようです。
我が家の息子は1月の末に引っ越しまして、今までいたところとはかなり違う場所に住むことになりましたが、その引越しも無事終わって、だいぶ家の中は片付いた様子。あとはだんなの転勤があるかないか、そこが気になるところではありますが、おおむね平穏ですねw
さて、そんなふうに穏やかに一年の幕を開けた我が家、この度ついに光回線を繋ぎました!
と言っても、家の電話はもうだいぶ前に光になってるんですけどね。
我が家には電話回線が二つありまして、片方はだんなが東京にいた時に入れた固定電話。何十年も前の話ですので、携帯電話なんてなかった頃のことです。電話なしってわけにはいかないと、けっこうなお金を払って電話を入れたらしいですね。
その電話を、こちらに戻ってきてからも自分の部屋にひいて使っていたので、結婚後はそのままその電話が我が家の電話になりました。ただ、パソコンを買ってから、何かと電話は使うわけですよ。今でこそ光だなんだと速い回線が当たり前、電話がなくたってネットには繋げますが、昔はモデムを使って電話回線を使ってネットにつなぐのが当たり前。しかも28.8kモデムが一般的でしたから、通信も時間がかかってねーw
パソコン通信に繋いで数万の請求が来たり、あわてて当時の『テレホーダイ』を契約したりとしていましたが、ダンナの名義の電話なのでだんなに黙っていろいろ契約するわけにもいかず、いや別に言ったら反対されるとかではなくて、いちいち断るのが面倒でww
今の家を建てた時に私の名義で電話回線を引いて、ネットはそちらを使うことにしたわけです。名義人本人ですから、ADSLにするにも話がスムーズでした。あの当時はocnで8M契約だったっけかなあw
その後40Mに契約変更した記憶があるんだけど、まあ今までそれで何とかやってきましたよ。でも光ファイバーが実用化されるなんて、あのころは夢にも思わなかったわww
そのあとダンナの会社でネットが出来て、うちでもその会社の回線につなぐことになった時、管理人が使っている回線はocnのまま変えたくなかったので、ダンナ名義の電話を光にして、光でネットに繋いだんですよ。
ほとんど使わないのにねーww
まあその時、管理人名義の回線も光にしようかなーと思ったんですよ。でもダンナの会社の光回線を入れないと言ったのに、ocnで同時期に入れるってのもどうなのよと、一応気を使いましたw
ただ、光回線を引くとなれば、電話も光にしないと、固定電話の料金だけ別に払うことになる。それはもったいない。でもひかり電話は以前は問題があってねぇ
震災の時、ひかり電話の復旧が一番遅れたのよ。固定電話の復旧が一番早かったわ。まあこちらは福島県でも内陸部。震度は6強でしたので地震の被害そのものは甚大でしたが、何もかも津波にさらわれてしまった海沿いよりはまだまだましな方でした。
電気も止まらなかったしね。ガスは田舎なので都市ガスなんぞありゃしねー、各家庭でボンベ背負ってるので、ボンベと配管さえ無事ならその日からでも使用可能。ただ、水道だけは復旧まで10日以上かかりましたw
近くで水道管破裂しちゃってねー( ̄∀ ̄;
しかし、水は給水車も出ていたし我が家には井戸水があったので、飲み水は確保できていました。そんな中で、ひかり電話だけが復旧せず。うちは固定電話だったんだけど、職場のほうで無事を確認するためにいろんなところに電話をかけてたのよ。その相手にひかり電話が結構な数あって、それがねー、繋がらなくてもう><
状況がわからないので、無事だけど連絡がつかないのか、人的被害が出ているのか、あの時はほんと不安でした。
そう言う理由から、ここの管理人、ひかり電話には非常に懐疑的でしたよ( ̄∀ ̄;
それともう一つ、ひかり電話にすると、固定電話は『休止』ということになるんですよ。で、10年そのまま過ぎたら権利消滅。
加入権料返してよ!!( ̄∀ ̄;
そこが面白くないというのもあって、今まで光を敬遠していたんですが・・・
ADSLって、時々切れるのよ( ̄д ̄;
特にネトゲの最中に切れると最悪><
まあね、すぐに復旧する時もあって、そういう時は問題なくまた動かせるんだけど、時々ずーっと切れたままになってしまう時があって、そうなるともうソフトは固まるし、ルーターも電源差しなおししないと繋がらないし、結局PCごと再起動しないと復旧しないこともしばしば。
ちょっと前にもクエストの途中で落ちて、結局戻れたのは30分近く過ぎてから。当然クエストはクリアして解散した後(^^;
そんなことがあって、光にしようとと思ってましたが、初期費用が結構な金額かかるし、お金ないからなーなんて思っていたら・・・
なんと、ADSLが2023年に終了することに!!
そして2月から5月までの間にocn光を申し込むと、初期費用無料!!
このocnキャンペーン、実は『新生活応援』なんだけど、この期間内に光を申し込んで、ADSLからの切り替えをするなら該当しますということだったので、
やるか!!(・∀・)
となりましたw
その工事が行われたのが昨日。
やってきたのは若者2人・・・かと思いきやもう少し年上の方が来て、その方がリーダーらしく、合わせて3人・・・かと思いきや電柱での高所作業が必要らしく、誘導係の方も含めてなんと4人!!
まあ高所作業車が来るという話は、ゲーム関係のお友達のブログで伺っていたので知ってました。うちは駐車場も広いし、その車が入るのは問題なかったんだけど、この工事、あらかじめ下見をするわけではないので、現場に来てからどういう状況かを調べて、その現場に合った工事をしなければならないので、作業員の皆さん大変だわね( ̄∀ ̄;
ここの管理人、ADSLの工事をするときのことは覚えていたので、とりあえず部屋の中を片付けて掃除はしておいたのですが、ここで問題発生。
ADSLの線を引いてあるところに光の線を引けないという話。
なんでも壁の中にきちんと配管があれば、その配管を通してすぐに光の線を通せるんだけど、その配管がない、そこで壁に穴をあけるか、エアコンのダクトから通すかしか方法がないとのこと。
壁に穴があいたところで、あけっぱにするわけではなくもちろん粘土などでふさぐけど、穴あけについては我々はプロではないので、きれいに行くかどうかは何とも、ということでしたが、まあ何とかなるでしょ、まずはエアコンのダクトから通せるかどうかを試してもらって、それが無理なら仕方ない、やるならやってくださいなとお願いしました。
しかし、そのリダさんが頑張ってくれたおかげで、なんとかエアコンのダクトから通すことに成功。ただ困ったのは、予定外の場所に線を引いてくることになったので、物が置かれたままの場所での作業になってしまったこと。
動かす予定のなかったテレビを動かし、その後ろ側で作業したりして頂いたもんだから、皆さんのズボンが真っ白にww
テレビの裏までは考えていなかったよ( ̄∀ ̄;
あとは震災の時に崩れた箱を積み上げておいた場所とかね。まさかそこでの作業が必要とは思わず、隅っこだから大丈夫かと思っていたもんだから、慌てて動かしたりしてまたほこりが(^^;ゞ
2時に始まった作業が終わったのは6時近く。いやはや作業員の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
さてあとはネットにつなぐだけ。今回は無線ルータも込みで入れてもらったので、まずは以前買ったタブレットとスマホのWi-Fiを繋いで、次にパソコンを起動。ネットはまあ繋がっているけれど、思った通り『パブリックネットワーク』になってる。
これをプライベートネットワークにするために、取説見ながらルーターにログイン。
ルーターって大抵仮パスワードが設定されていて、最初だけそれで入ってあとから変更になることが多いんだけど、このNTTのルーターは最初にログインする前に、パスワードの設定画面が出るのね。そこで決めたパスワードで、最初からログインできます。入ったらネットの接続設定。ADSLで使用していたIDとパスワードがそのまま使えるということでしたので、それを使ってつながった・・・んだけど、パソコンのほうがそれを認識していない。
原因はパソコンのほうに設定していたIPアドレス、DNSなどの設定。ホームネットワークで何台か繋いでいるので、固定のIPアドレスを設定していたんですよね。まあ今ではほとんど他のパソコン立ち上げないんだけど、息子がこっちで使うノートパソコンだけは設定し直しが必要だわ。
などと思いつつ、パソコンのほうの設定を、ルーターの設定に合わせて自動取得に変更しました。するとプライベートネットワークに設定を変更できたので、これでOK。
まずはDDOにログイン。うん、特に速くなった気はしないけど無事ログインww
でもタブレットとスマホのWi-Fiは早くなりました。もうこれで切れる心配なしにネットが楽しめるのがありがたい(⌒▽⌒)
光の国から使者がやってきたという話ではありません、念のため( ̄∀ ̄;
※誰も思わんw
こちらでは今年初めてですが、もう3月なので年明けのご挨拶はいいとしてww
去年はいろいろありましたが、実家の母も今では施設にすっかり慣れて、快適な生活を送っています。私と姉は週一くらいのペースで洗濯物を取りに行って、その時に話をする程度ですが、非常にのんびりと毎日を過ごしているようです。
我が家の息子は1月の末に引っ越しまして、今までいたところとはかなり違う場所に住むことになりましたが、その引越しも無事終わって、だいぶ家の中は片付いた様子。あとはだんなの転勤があるかないか、そこが気になるところではありますが、おおむね平穏ですねw
さて、そんなふうに穏やかに一年の幕を開けた我が家、この度ついに光回線を繋ぎました!
と言っても、家の電話はもうだいぶ前に光になってるんですけどね。
我が家には電話回線が二つありまして、片方はだんなが東京にいた時に入れた固定電話。何十年も前の話ですので、携帯電話なんてなかった頃のことです。電話なしってわけにはいかないと、けっこうなお金を払って電話を入れたらしいですね。
その電話を、こちらに戻ってきてからも自分の部屋にひいて使っていたので、結婚後はそのままその電話が我が家の電話になりました。ただ、パソコンを買ってから、何かと電話は使うわけですよ。今でこそ光だなんだと速い回線が当たり前、電話がなくたってネットには繋げますが、昔はモデムを使って電話回線を使ってネットにつなぐのが当たり前。しかも28.8kモデムが一般的でしたから、通信も時間がかかってねーw
パソコン通信に繋いで数万の請求が来たり、あわてて当時の『テレホーダイ』を契約したりとしていましたが、ダンナの名義の電話なのでだんなに黙っていろいろ契約するわけにもいかず、いや別に言ったら反対されるとかではなくて、いちいち断るのが面倒でww
今の家を建てた時に私の名義で電話回線を引いて、ネットはそちらを使うことにしたわけです。名義人本人ですから、ADSLにするにも話がスムーズでした。あの当時はocnで8M契約だったっけかなあw
その後40Mに契約変更した記憶があるんだけど、まあ今までそれで何とかやってきましたよ。でも光ファイバーが実用化されるなんて、あのころは夢にも思わなかったわww
そのあとダンナの会社でネットが出来て、うちでもその会社の回線につなぐことになった時、管理人が使っている回線はocnのまま変えたくなかったので、ダンナ名義の電話を光にして、光でネットに繋いだんですよ。
ほとんど使わないのにねーww
まあその時、管理人名義の回線も光にしようかなーと思ったんですよ。でもダンナの会社の光回線を入れないと言ったのに、ocnで同時期に入れるってのもどうなのよと、一応気を使いましたw
ただ、光回線を引くとなれば、電話も光にしないと、固定電話の料金だけ別に払うことになる。それはもったいない。でもひかり電話は以前は問題があってねぇ
震災の時、ひかり電話の復旧が一番遅れたのよ。固定電話の復旧が一番早かったわ。まあこちらは福島県でも内陸部。震度は6強でしたので地震の被害そのものは甚大でしたが、何もかも津波にさらわれてしまった海沿いよりはまだまだましな方でした。
電気も止まらなかったしね。ガスは田舎なので都市ガスなんぞありゃしねー、各家庭でボンベ背負ってるので、ボンベと配管さえ無事ならその日からでも使用可能。ただ、水道だけは復旧まで10日以上かかりましたw
近くで水道管破裂しちゃってねー( ̄∀ ̄;
しかし、水は給水車も出ていたし我が家には井戸水があったので、飲み水は確保できていました。そんな中で、ひかり電話だけが復旧せず。うちは固定電話だったんだけど、職場のほうで無事を確認するためにいろんなところに電話をかけてたのよ。その相手にひかり電話が結構な数あって、それがねー、繋がらなくてもう><
状況がわからないので、無事だけど連絡がつかないのか、人的被害が出ているのか、あの時はほんと不安でした。
そう言う理由から、ここの管理人、ひかり電話には非常に懐疑的でしたよ( ̄∀ ̄;
それともう一つ、ひかり電話にすると、固定電話は『休止』ということになるんですよ。で、10年そのまま過ぎたら権利消滅。
加入権料返してよ!!( ̄∀ ̄;
そこが面白くないというのもあって、今まで光を敬遠していたんですが・・・
ADSLって、時々切れるのよ( ̄д ̄;
特にネトゲの最中に切れると最悪><
まあね、すぐに復旧する時もあって、そういう時は問題なくまた動かせるんだけど、時々ずーっと切れたままになってしまう時があって、そうなるともうソフトは固まるし、ルーターも電源差しなおししないと繋がらないし、結局PCごと再起動しないと復旧しないこともしばしば。
ちょっと前にもクエストの途中で落ちて、結局戻れたのは30分近く過ぎてから。当然クエストはクリアして解散した後(^^;
そんなことがあって、光にしようとと思ってましたが、初期費用が結構な金額かかるし、お金ないからなーなんて思っていたら・・・
なんと、ADSLが2023年に終了することに!!
そして2月から5月までの間にocn光を申し込むと、初期費用無料!!
このocnキャンペーン、実は『新生活応援』なんだけど、この期間内に光を申し込んで、ADSLからの切り替えをするなら該当しますということだったので、
やるか!!(・∀・)
となりましたw
その工事が行われたのが昨日。
やってきたのは若者2人・・・かと思いきやもう少し年上の方が来て、その方がリーダーらしく、合わせて3人・・・かと思いきや電柱での高所作業が必要らしく、誘導係の方も含めてなんと4人!!
まあ高所作業車が来るという話は、ゲーム関係のお友達のブログで伺っていたので知ってました。うちは駐車場も広いし、その車が入るのは問題なかったんだけど、この工事、あらかじめ下見をするわけではないので、現場に来てからどういう状況かを調べて、その現場に合った工事をしなければならないので、作業員の皆さん大変だわね( ̄∀ ̄;
ここの管理人、ADSLの工事をするときのことは覚えていたので、とりあえず部屋の中を片付けて掃除はしておいたのですが、ここで問題発生。
ADSLの線を引いてあるところに光の線を引けないという話。
なんでも壁の中にきちんと配管があれば、その配管を通してすぐに光の線を通せるんだけど、その配管がない、そこで壁に穴をあけるか、エアコンのダクトから通すかしか方法がないとのこと。
壁に穴があいたところで、あけっぱにするわけではなくもちろん粘土などでふさぐけど、穴あけについては我々はプロではないので、きれいに行くかどうかは何とも、ということでしたが、まあ何とかなるでしょ、まずはエアコンのダクトから通せるかどうかを試してもらって、それが無理なら仕方ない、やるならやってくださいなとお願いしました。
しかし、そのリダさんが頑張ってくれたおかげで、なんとかエアコンのダクトから通すことに成功。ただ困ったのは、予定外の場所に線を引いてくることになったので、物が置かれたままの場所での作業になってしまったこと。
動かす予定のなかったテレビを動かし、その後ろ側で作業したりして頂いたもんだから、皆さんのズボンが真っ白にww
テレビの裏までは考えていなかったよ( ̄∀ ̄;
あとは震災の時に崩れた箱を積み上げておいた場所とかね。まさかそこでの作業が必要とは思わず、隅っこだから大丈夫かと思っていたもんだから、慌てて動かしたりしてまたほこりが(^^;ゞ
2時に始まった作業が終わったのは6時近く。いやはや作業員の皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
さてあとはネットにつなぐだけ。今回は無線ルータも込みで入れてもらったので、まずは以前買ったタブレットとスマホのWi-Fiを繋いで、次にパソコンを起動。ネットはまあ繋がっているけれど、思った通り『パブリックネットワーク』になってる。
これをプライベートネットワークにするために、取説見ながらルーターにログイン。
ルーターって大抵仮パスワードが設定されていて、最初だけそれで入ってあとから変更になることが多いんだけど、このNTTのルーターは最初にログインする前に、パスワードの設定画面が出るのね。そこで決めたパスワードで、最初からログインできます。入ったらネットの接続設定。ADSLで使用していたIDとパスワードがそのまま使えるということでしたので、それを使ってつながった・・・んだけど、パソコンのほうがそれを認識していない。
原因はパソコンのほうに設定していたIPアドレス、DNSなどの設定。ホームネットワークで何台か繋いでいるので、固定のIPアドレスを設定していたんですよね。まあ今ではほとんど他のパソコン立ち上げないんだけど、息子がこっちで使うノートパソコンだけは設定し直しが必要だわ。
などと思いつつ、パソコンのほうの設定を、ルーターの設定に合わせて自動取得に変更しました。するとプライベートネットワークに設定を変更できたので、これでOK。
まずはDDOにログイン。うん、特に速くなった気はしないけど無事ログインww
でもタブレットとスマホのWi-Fiは早くなりました。もうこれで切れる心配なしにネットが楽しめるのがありがたい(⌒▽⌒)
この記事へのコメント